【2023年最新】自由研究にぴったり!子連れで行きたいおすすめ夏休み旅行
自由研究で植物や野菜で草木染めをしよう|3年生・4年生
まりたん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
3年生・4年生におすすめ!夏休みの自由研究で、植物や野菜で草木染めをしよう!草木染めの難しさや昔の染め物の歴史について学ぶことができるよ。
植物や野菜の皮で、布に色をつけられるって聞いたんだ。やってみたいなと思って!
草木染めだね。かんたんではないけど、けんたくんにもできるよ!
やったぁ!ハンカチを染めて、おばあちゃんにプレゼントしたいんだ!
いいね!いろいろ植物がどんな色に染まるのか予想しながら、染め物に挑戦してもおもしろいね!
スポンサーリンク
自由研究のテーマを決める
テーマ、タイトル
植物や野菜で草木染め
自由研究を選んだきっかけ
ブドウジュースを洋服にこぼしてしまい、ブドウの色は落ちにくいとお母さんが言っていた。だったら果物や植物の色で服を染めることができるか気になったので試してみることにしました。
自由研究にかかる日にち・場所・道具
日にち
2~3日
場所
自宅
道具
染料のもととなる植物など。染めてみたい植物の葉っぱや花、野菜の皮など(例:ヨモギ、ひまわり、たまねぎの皮)、ミョウバン、ぬるま湯、鍋、ザル、箸、白いハンカチ
参考図書
草木染めの染料図鑑などがあると詳しい染め方や正しい色がわかる。
実験方法
- 綿のハンカチを染めやすくするため、豆乳か牛乳にハンカチを1日漬けてよく絞って乾燥させる。
- 鍋で染料のもととなる植物を20分ほど煮出してザルなどでこす。
- こした染液を鍋に戻してハンカチを入れ、さらに20分ほど煮ます。
- 媒染液(ぬるま湯1リットルにミョウバン5グラムを入れ溶かしたもの)に1時間ほど漬けると色が落ちにくくなります。
- 色が薄い場合は(3)(4)を繰り返すと濃くなります。
薬品、火、熱湯を使用しますので必ず大人の人と一緒に作業しましょう。
自由研究のまとめ
近所の川原で摘んだシロツメクサ、家で咲いていたヒマワリの花びら、料理の時の玉ねぎの皮といちごを使ってハンカチを草木染めをしました。
予測していた色と違って、はっきりとした色は出にくいみたいだった。玉ねぎは2回試したが2回目は薄くなってしまいました。
自由研究をしてみてわかったこと
調べてみたら、草木染めは気候や微妙な材料の量で色が変わってくることが分かった。昔の染め物は自然の植物を使って糸や生地を染めていたようです。
自由研究の感想
予想していた色とは違ったけど、ハンカチを輪ゴムで絞って染めたらきれいな模様が入ってとてもかわいいハンカチができました。
この自由研究に似ているテーマ
あわせて読みたい
自由研究で色水の変化について調べよう!|5年生・6年生
あわせて読みたい
牛乳パックやダンボールで再生紙を作る自由研究|3年生・4年生
あわせて読みたい
塩で野菜からでる水分量を調べる自由研究|1年生・2年生
スポンサーリンク