すべての自由研究
PR

自由研究で水に浮く野菜、浮かない野菜を調べよう|1年生・2年生

水に浮く野菜浮かない野菜を調べよう!
まりたん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

1年生・2年生におすすめ!夏休みの自由研究で、水に浮く野菜、浮かない野菜を調べてみよう!浮き沈みは重さや大きさだけで決まるわけではないことが分かります。

あいこちゃん
あいこちゃん

この間、スイカを水に入れて冷やしていたら、あんなに重いスイカがぷかぷか浮いていて不思議だなと思ったんだ。

ゆうこ先生
ゆうこ先生

あいこちゃん、いいところに気が付きましたね!野菜によって水に浮いたり沈んだりするのよ。

あいこちゃん
あいこちゃん

えっ、そうなの?浮く野菜と沈む野菜にはなにか共通点があるのかな?自由研究でいろいろな野菜を使って実験してみます!

スポンサーリンク

自由研究のテーマを決める

テーマ、タイトル

水に浮く野菜、沈む野菜

自由研究を選んだきっかけ

家族と川原でバーベキューをした時に、ジュースや野菜などを氷水で冷やしていました。野菜の中には、水に浮いてる野菜と沈んでいる野菜がありました。どんな野菜が浮くのか自由研究で調べてみることにしました。

自由研究にかかる日にち・場所・道具

日にち

1〜2日

場所

自宅

道具

キュウリ、トマト、ニンジン、ピーマン、カボチャ、スイカ、ジャガイモ、サツマイモ、なす、玉ねぎなどの野菜

野菜の浮き沈みが確認できる水槽や大きな鍋

調査方法

水をたくさん入れた大きな鍋に、野菜をひとつずつ入れて浮き沈みを確かめる。

自由研究の仮説

浮き輪と同じように、野菜の中に空気がたくさん入るすき間があるものは浮くと思いました。また、重いカボチャやスイカは沈むと思いました。

浮く野菜:トマト、ピーマン、なす
沈む野菜:キュウリ、ニンジン、カボチャ、スイカ、ジャガイモ、サツマイモ、玉ねぎ

自由研究の結果

浮く野菜:キュウリ、トマト、ピーマン、カボチャ、スイカ、なす、玉ねぎ
沈む野菜:トマト、ニンジン、ジャガイモ、サツマイモ

ゆうこ先生
ゆうこ先生

仮説と結果を表にしてまとめるとより分かりやすくなります。実験の様子を写真に撮ってもいいですね!

野菜予想結果
キュウリ×
トマト〇・×
ニンジン××
ピーマン
カボチャ×
スイカ×
ジャガイモ××
サツマイモ××
なす
玉ねぎ×
浮くもの〇/沈むもの×

自由研究をしてみてわかったこと

予想通り空気が入るすき間のあるトマト、ピーマン、なすは浮いたが、中に空気が入るすき間がないキュウリ、スイカ、玉ねぎも浮いていた。

カボチャとスイカは重いので沈むと思っていたがそれもはずれてしまった。重さはあまり関係ないようだった。

浮く野菜、沈む野菜を分けてみると、沈んだ野菜のほとんどが土の中に埋まっている野菜のようでした。

自由研究の感想

野菜の中にすき間がなく空気が入っていないきゅうりやスイカが浮いたのはとても驚きました。今回の自由研究では土の中に埋まっている野菜が沈むことが分かりましたが、トマトについては2個試してみたら、そのうちの1個は沈みました。きっとほかにもなにか理由があるかもしれないので、さらに調べてみたいと思いました。

ゆうこ先生
ゆうこ先生

熟したトマトは、糖度が高くなるので密度も高くなります。密度が高いと水に沈むため、野菜の熟し具合などにより浮き沈みが異なる場合があります。

この研究をステップアップ!

  • 水だけではなく、砂糖水、食塩水などはどうなるかな?
  • アルキメデスの原理について調べてみよう!

この自由研究に似ているテーマ

あわせて読みたい
自由研究で色水の変化について調べよう!|5年生・6年生
自由研究で色水の変化について調べよう!|5年生・6年生
あわせて読みたい
自由研究でコーラで骨が溶けるのか実験しよう|3年生・4年生
自由研究でコーラで骨が溶けるのか実験しよう|3年生・4年生
あわせて読みたい
塩で野菜からでる水分量を調べる自由研究|1年生・2年生
塩で野菜からでる水分量を調べる自由研究|1年生・2年生

このページは参考です。自由研究はご自身で学習しましょう。

スポンサーリンク
記事URLをコピーしました