すべての自由研究
水族館で観察してみよう|1~2日,中学年,観察
2016年7月1日
まりたん
小学生でもかんたん自由研究プロジェクト!
生き物が好きなお子さんなら、水族館にいる生物を観察して自由研究にしてみましょう。数え切れないほどの生き物がいる水族館では、その生態がわかる …
すべての自由研究
家のまわりの交通標識を調べる|中学年,2〜3日,調べもの
2016年6月28日
まりたん
小学生でもかんたん自由研究プロジェクト!
大人になって車の運転をするために必要な交通標識のルール。車を運転するときだけではなく、歩いているときも、 自転車に乗るときも、交通標識を知 …
すべての自由研究
雲を観察して天気予報に挑戦|中学年,1週間,観察
2016年6月28日
まりたん
小学生でもかんたん自由研究プロジェクト!
夏の空を見ているといろいろな色や形の雲が浮かんでいます。雲の形や色によってこの後の天気がどうなるか予想してみましょう。
※このペー …
すべての自由研究
磁石につくものつかないものを実験|低学年,1~2日,実験
2016年6月27日
まりたん
小学生でもかんたん自由研究プロジェクト!
わたしたちの生活に身近な磁石。小学校でも実験を行うかもしれませんが、もう少し深く磁石について調べてみると面白いことが分かるかもしれません。 …
すべての自由研究
植物や野菜で草木染め|中学年,2~3日,実験
2016年6月24日
まりたん
小学生でもかんたん自由研究プロジェクト!
おうちの庭に植えてある植物やお花、夜ご飯で食べた野菜の皮などを使ってTシャツやハンカチなどを染めてみませんか。染めると植物がどんな色になるのか、お子さんと一緒にどんな色になるか予 …
すべての自由研究
スライムを作ってみる|低学年,1~2日,実験
2016年6月23日
まりたん
小学生でもかんたん自由研究プロジェクト!
男の子に人気のスライム。実は自宅で簡単に作ることができます。自分の好きな色を使ってひんやりしたスライムを作ってみましょう。
※薬品を使用しますので必ず大人の人と一緒に作業 …
すべての自由研究
貝殻標本を作る|中学年,2~3日,採取
2016年6月23日
まりたん
小学生でもかんたん自由研究プロジェクト!
海水浴に出かける予定があるなら、浜辺や磯で貝殻をたくさん拾って、それを夏休みの自由研究に利用しましょう。楽しみながら自由研究に取りかかれるので、なかなかやる気のでないお子さんにも …